資格試験勉強のはじまり

司法書士になろう!と考えたとき私は無職で失業保険を受取りながら職を探す日々でした。そのため資格予備校の数十万円もする講座に申し込みをする余裕などありません。また、講座を受けて勉強を開始したとして合格までモチベーションが保てるのかどうかなど、不安がたくさんありましたが、その時はもうそれしか道が残されていないと感じていました。

とにかく少しでも早く勉強を始めようと思い、まずは派遣会社に登録をして時給の高いコールセンターの仕事を紹介してもらいました。まだ提案してもらった段階ですが、時給1700円のフルタイム勤務でしたので、月給の手取りで直近勤めていた会社の給与を大きく超えます。教材の購入や講座の受講を受けることになった場合を考えても、金銭面においては結構満足できる給与額でした。

それまでバンドマン時代にもコールセンターで長く働いていたため、派遣先の面接を無事パスし仕事が決まりました。

執筆者
Rukh

Rukhと書いて「ルフ」と読みます。
元バンドマン司法書士。
音楽活動終了後、司法書士となる。
非効率的な勉強方法もたくさんしてきたため、
その経験を伝えるために本ブログを立ち上げました。

Rukhをフォローする
司法書士試験
シェアする
Rukhをフォローする

コメント