事務所を経営していく中で当方からかける営業電話ではなく、名簿を見てであろう、事務所にかかってくる営業電話のお話です。
開業直後には結構掛かってきます。迷惑電話と同義です。
固定電話番号からは掛けてきません。ほとんど携帯電話番号から掛かってきます。070からの発信番号ならほぼ確定で営業電話です(当社データ)。それなりに長い時間コールしてくるのでその間に電話番号を検索してみましょう。結構な頻度で迷惑電話の情報がヒットします。
万が一応答してしまった場合、WEBマーケティングや福利厚生の一環で社員の相続相談など、様々な手口で話をしてきます。時間を取るとも言っていないのに、こちらの時間を盗もうとします。
「明日と明後日なら比較的どちらがお時間取りやすいですか?」
「行政書士事務所向きのサービスをご案内しています」(当事務所は行政書士事務所ではありません)
本当に迷惑しています。
コメント